料理の話を

夫婦
スポンサーリンク

料理は昔っからやってるので慣れたのですが

結構大変ですね

勉強しないと美味しいものは作れないので

二の足踏んじゃいますよね

 

苦手だったり好きじゃない人と話すとよく聞くんですが

焼けば一緒でしょ的な・・・ね?

 

お肉を焼くときの話ですが

サシの入り方や部位によって変えたりするものなのですが

それも最適解はないし

ローストビーフとかもですが

オーブン使うのか低温調理するのかでも結構違いますし

追求すればキリがないんですよね

 

僕はステーキは片面を強火で焼いて

反対をごく弱火でじっくり焼くことにしています

引き上げるタイミングはドリップが出たら

本当は出始める前を見極められれば

そのタイミングが最適なんですけどね

ドリップで言うならば中火だと中に火が入ってなかったり

強火だと入りすぎるか焦げてたり

奥が深くて毎日家族のためだけにと言う理由であれば

やらないですよね〜

 

僕は食べるならより美味しい方がいいよね

と言う理由で毎回かにして料理しています

 

先日、煮物をしたんですよね

かぼちゃの煮込みです

胃が消化不良を起こしているので

黄色い食べ物で湿気を避けてちょっと甘みがあるもの

と言う生薬とかの知識なのですが割愛

で、かぼちゃですよ

切る時硬いので簡単にレンジをかけて

柔らかくして角切りで

白だしで作った出汁に漬け込むだけと言う

簡単なものにしました

 

本来だったら

切ったものを煮込んで

みりんや砂糖で甘みをつけたりするんでしょうが

なるべくシンプルに時間をかけない方法を考えています

先日の記事だとカレーをブレンダーにかけてましたね

 

クックパッドとかも参考にしています

いろんな人が投稿しているので

面白いレシピとかもあるんですよね

特にアレルギーを持っているので

卵が使えずオムレツやカルボナーラができないので

それに代わるものを考えなきゃいけないのが

大変ではあります

 

カルボナーラだったら卵黄なしの

生クリームと牛乳1:1のものを用意しておいて

卵の入っていないベーコンをしっかり焼いて

ふたつを火を止めて合わせて

しっかり茹でたスパを混ぜてつくっています

スパゲッティーはそれなりに塩っ気のある茹で汁で茹でで

それを一旦ザルに上げて湯で洗ったりとか

面倒なことをしていますが

味はしっかりして美味しくなります

 

気が向いたら作ったものを記事にしてみようと思います〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました