記事の基準

日常・ブログ
スポンサーリンク

記事を書くネタの話ですが

基本その時の思いつきです

お問い合わせに何かくれば

それを書こうかなとも思っていますが

その時その時であ、これ描きたいな

で記事を書いています

なので偏ってはいると思います

基本が日常のタグなので

もちろん日常の話が多くなってしまうのですが

役者などは取り上げていいもの悪いものの

選択があるので簡単には上げられないのも事実としてあります

と言うのは僕の経験則をこうやって書いているのですが

いくつかは証拠というか確認するべき情報もあるので

そう言ったものが絡む場合は保留しています

また、現場の話は関係者に許可取らなければいけないので

そう言った理由もありますね

 

 

夫婦の話については

他者に伝えるのが難しいという理由があります

特に夫婦仲の心がけの話を書きはしましたが

僕らの僕らの環境とみなさんの環境は違うので

一概に言えないからなんとも書きづらいんですよね

ということで、今後は妻の好きなご飯の話でもしようかなと思っています

ご飯ネタは結構あるので記事もですが

基本Instagramに結構上げています

 

 

日常の記事はもう本当に

その時思ったことを記事にしています

直近ではSNSの凄さについてや

勉強についての話を書いていると思います

これらは前々から書かなきゃなーと思っていたわけでなく

あ、そういえばSNSってすごいよな〜

じゃ、記事にしようと言った感じ

この記事の基準の話もたった今思いついたからです

そのほうが続く気がするからなんですが

ほぼ毎日続けるならばこういったラフな方が

続けやすいってのも理由で書いていますね

 

もちろん、見にきてもらって

何か有益な情報が提供ができればと思って

記事は探しているんですけどね

本がたくさんあるのでもうちょっとしっかり読んで

色々な知識をつけて記事にできればいいなとは思っているんですが

どの本を読もうかな・・・

本も1冊を読み切って次!

というよりもここまで読んだ、はい次

という読み方をしていて

5冊くらいをローテーションしているので

読み終わるのにどれくらいかかるかわからない感じです

 

ということで

記事はなんとなくその時の気分で

書いているというお話でした

コメント

タイトルとURLをコピーしました