音楽の勉強を初めて・・・

スポンサーリンク

約半月勉強を記事にしてきたのですが

いわゆる楽典や音楽理論というものは

なかなか難しいですね、

というのも基本独学ですし

いろいろな本を読み漁って

それをノートにまとめてそれを記事にしているので

音楽学校すごいんだなと・・・。

 

そもそも入学が大変ですけどね

 

こういった理論を小学校の時からはできないわけですが

頭に入れるのも難しいので感覚的な教育になりますよね

興味があったら覚えてくれるかもしれないですが

それでも大人になった自分には勉強していく中で

結構悩むポイントが多かったのでハードルとしては高いです

独学は時間と資料のお金がかかってしまいますが

マイペースにできることが大きくて

教わりに行くのはそれなりのお金と固定の時間が必要で

自分のペースでとはいきません

新しく買った資料は約2cmの厚さのものですが

教わったらどれくらいの時間がかかるんだろうか・・・

 

7月中盤から始めて和音の特色まで来ましたが

これでようやく世に出ている楽譜を見て

なんとなく理解できるかなって感じですね

こう、勉強すると流行りの米津玄師さんの曲作りは

綿密に計算されていることが分かったり

この曲はこういう作りなんだなとか

このコードはこういう為に入ってるのか!ってなってきます

まだまだ(aug:増)や(dim:減)だったり

9th・11th・13thといった見た目癖のある奴らを紐解いていかないと

いけないのですが

ゆっくりやっていきたいと思います

一通り終わるのはいつになるやら・・・

 

裏話

アイキャッチ画像や途中の鍵盤画像、コード画像ですが

1から作っているので時間かかっちゃいますね

アイキャッチはフリーの画像でこちらのサイト様

綺麗で数多くの画像を取り扱われているので

ずっとお世話になっています

 

文字はAdobe Illustrator標準のものと

Adobe Fontsで利用できるダウンロードのもの

 

そしてゆうたONEさんにお世話になっています

Twitterでリツイート3000で

商用化のフリーフォントを公開されているすごい方です

デザインもおしゃれで今回の音楽系のアイキャッチはアルファベットと数字は

ゆうたONEさんのフォントです

もっと盛り上がってほしい

 

 

あれやって、これやってとしているので

ブログの趣旨があっちこっち行っていますが

一貫して僕の覚書なので忘れた頃に見返したり

トップにも書いているように

役者やスタッフをやり始めた人

家族を持って芸能界などに参入できるか不安な人の

一つの指標になれればと思っています(๑╹ω╹๑ )

コメント

タイトルとURLをコピーしました